LCCハイク ベンケイ周回コース
2021年03月15日
次第に日が長くなり、春を実感出来る今日この頃ですね~
今日は 鈴鹿山系の山! ベンケイの
周回コースに行って参りました。 短いコース乍らもアドベンチャーも楽しめる面白いコースでした。

9時過ぎに登山口に到着! 気温8℃と冷えていましたが、何より北風が強く・・・
体感温度の低い状態です。 登山口からは人工林が続く急坂で、陽射しも遮られ気味・・・
暖かくしてのスタートとなりました。

登山口となっている、惣王神社で・・・・
筆者は入って居りません! 12名の参加でした。

かなり急な登りや、痩せ尾根のくだりを熟し・・・P637 も越え、漸く休憩を摂りました。


更に登り詰め、今日のメイン! ベンケイ・761mに至りました。
生憎の杉ヒノキの人工林でも有り、咲いていたのは アセビ・馬酔木のみでした。


暫くは追い風でしたが。。。。 滋賀、三重県境に至り・・・尾根筋は暴風?に近い大風が吹き荒れていて
三重県側(風下)の 船石の下でのランチタイム!!!


南側で岩の陰になり、無風でお日様ぽかぽか~~~
ランチを拡げるには最高のばしょでしたが・・・・ 出発です~

尾根を辿り、直ぐに 大岩
に着きました。 春霞が掛かり、遠くの視界こそ朧でしたが、眼下の新名神や、昨秋登った
長坂の頭等が見下ろせます。

更に大岩の先端に足を延ばし~~ 鈴鹿山系が一望できるポイントにお連れしました。
仙が岳や 遠くには鎌ヶ岳が遠望出来ました。
此処からは少し折り返して・・・ 小太郎峠方面に下ります。


古い登山道で、全く人の歩いた痕跡は無く、然も急な滑りやすい道でしたが、全員怪我も無く
何とか降り切れました。

太郎谷川の源流部を辿り
漸く 此れも古い林道に降り立ち、ほっと一息のメンバーさん達でしたが
此処まで来ると、暖かい日も当たり・・・ルンルン~~~
今日の歩きは 約7キロで 4時間15分程でした。 距離、時間の割には充実したコースでした。
時間も早く、帰りに 今が盛りの ユキワリイチゲの鑑賞に立ち寄りました。

枝垂れの 白梅紅梅が咲き始めていた 瀧樹神社さんです。




見事なまでの景色に巡り合えました。 キンポウゲ科 イチリンソウ属の ユキワリイチゲです。
同じ日でもお天気の悪い日には陽射しが無く、花は蕾んだままで、上手く見えないのです。
久し振りの光景に皆さん 驚きと感銘を受けられた様で良かったです~~~
今日は此れ迄です~~~


今日は 鈴鹿山系の山! ベンケイの
周回コースに行って参りました。 短いコース乍らもアドベンチャーも楽しめる面白いコースでした。
9時過ぎに登山口に到着! 気温8℃と冷えていましたが、何より北風が強く・・・
体感温度の低い状態です。 登山口からは人工林が続く急坂で、陽射しも遮られ気味・・・
暖かくしてのスタートとなりました。
登山口となっている、惣王神社で・・・・
筆者は入って居りません! 12名の参加でした。
かなり急な登りや、痩せ尾根のくだりを熟し・・・P637 も越え、漸く休憩を摂りました。
更に登り詰め、今日のメイン! ベンケイ・761mに至りました。
生憎の杉ヒノキの人工林でも有り、咲いていたのは アセビ・馬酔木のみでした。
暫くは追い風でしたが。。。。 滋賀、三重県境に至り・・・尾根筋は暴風?に近い大風が吹き荒れていて
三重県側(風下)の 船石の下でのランチタイム!!!
南側で岩の陰になり、無風でお日様ぽかぽか~~~

ランチを拡げるには最高のばしょでしたが・・・・ 出発です~
尾根を辿り、直ぐに 大岩
に着きました。 春霞が掛かり、遠くの視界こそ朧でしたが、眼下の新名神や、昨秋登った
長坂の頭等が見下ろせます。
更に大岩の先端に足を延ばし~~ 鈴鹿山系が一望できるポイントにお連れしました。
仙が岳や 遠くには鎌ヶ岳が遠望出来ました。
此処からは少し折り返して・・・ 小太郎峠方面に下ります。
古い登山道で、全く人の歩いた痕跡は無く、然も急な滑りやすい道でしたが、全員怪我も無く
何とか降り切れました。
太郎谷川の源流部を辿り
漸く 此れも古い林道に降り立ち、ほっと一息のメンバーさん達でしたが
此処まで来ると、暖かい日も当たり・・・ルンルン~~~

今日の歩きは 約7キロで 4時間15分程でした。 距離、時間の割には充実したコースでした。
時間も早く、帰りに 今が盛りの ユキワリイチゲの鑑賞に立ち寄りました。
枝垂れの 白梅紅梅が咲き始めていた 瀧樹神社さんです。
見事なまでの景色に巡り合えました。 キンポウゲ科 イチリンソウ属の ユキワリイチゲです。
同じ日でもお天気の悪い日には陽射しが無く、花は蕾んだままで、上手く見えないのです。
久し振りの光景に皆さん 驚きと感銘を受けられた様で良かったです~~~

今日は此れ迄です~~~



Posted by 悠ちゃん3 at 16:49│Comments(0)
│健レクハイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。