神無月の始まり~
2021年10月01日
さて気候不順な様に感じる 最近のお天気模様ですが…
地球温暖化と謂れ乍ら、早くも本格的な秋に突入した様です。 高山での紅葉は既に盛りの様です。
此処 滋賀県では平地の紅葉は今月末~11月に掛けてだと思われますが…
神無月が始まりました。 最も旧暦の呼び名ですから 新暦とは一月程 季節感が違うのですが‥‥
台風が通り過ぎると、秋が進むと思われます。


今朝起きて気付きました。 台風の影響も有るのか? 何時に無い雲が懸かる比叡山です。
06時13分! でした。
此の映像の 稜線のの下ぎりぎりの 真ん中よりやや右側に光る建物が映っていますが、見えますでしょうか?

雲の下ギリギリに見えています。 ズームで引くと善く見えています。
明るい照明が入っていますね~ 延暦寺会館です。
何度か 食事に行ったことが有りますが‥‥ 眺めは最高でした。

07時13分! 丁度1時間後です。 明るい陽射しに街中も お山も照らされて来ました。
午後になり、台風絡みか? 雲が出て来、風も冷たく吹き始めてきて窓を閉めたくらいでした。
緊急事態宣言が終了し、滋賀県では各規制が取り払われましたが、 そうそうお出掛けが増えるとも
思えません。 普通の市民は 当分、今までの生活を続けるのでしょうね~
地球温暖化と謂れ乍ら、早くも本格的な秋に突入した様です。 高山での紅葉は既に盛りの様です。
此処 滋賀県では平地の紅葉は今月末~11月に掛けてだと思われますが…
神無月が始まりました。 最も旧暦の呼び名ですから 新暦とは一月程 季節感が違うのですが‥‥
台風が通り過ぎると、秋が進むと思われます。
今朝起きて気付きました。 台風の影響も有るのか? 何時に無い雲が懸かる比叡山です。
06時13分! でした。
此の映像の 稜線のの下ぎりぎりの 真ん中よりやや右側に光る建物が映っていますが、見えますでしょうか?
雲の下ギリギリに見えています。 ズームで引くと善く見えています。
明るい照明が入っていますね~ 延暦寺会館です。
何度か 食事に行ったことが有りますが‥‥ 眺めは最高でした。
07時13分! 丁度1時間後です。 明るい陽射しに街中も お山も照らされて来ました。
午後になり、台風絡みか? 雲が出て来、風も冷たく吹き始めてきて窓を閉めたくらいでした。
緊急事態宣言が終了し、滋賀県では各規制が取り払われましたが、 そうそうお出掛けが増えるとも
思えません。 普通の市民は 当分、今までの生活を続けるのでしょうね~

Posted by 悠ちゃん3 at 15:34│Comments(2)
│日々の生活
この記事へのコメント
マンボウも緊急事態宣言もすべて解除になりました
今日はコミセンへ行きましたが
手指の消毒、体温測定は同じでした
様子を見ながらやっと元の生活ができそうです
今日はコミセンへ行きましたが
手指の消毒、体温測定は同じでした
様子を見ながらやっと元の生活ができそうです
Posted by まつわ
at 2021年10月01日 21:27

まつわさん~
解除になりましたが、 何処でも手指の消毒や 密を回避するとか出来るだけマスクは外さないで飲食するとか‥‥ 勿論体温の測定管理等は
今迄通りでやって居るようです。
矢張り 6波は来ないで欲しい・・・
今日は土曜日で解除明けで、快晴の日和でした。
何処とも人手が多かった様に感じました~~~
解除になりましたが、 何処でも手指の消毒や 密を回避するとか出来るだけマスクは外さないで飲食するとか‥‥ 勿論体温の測定管理等は
今迄通りでやって居るようです。
矢張り 6波は来ないで欲しい・・・
今日は土曜日で解除明けで、快晴の日和でした。
何処とも人手が多かった様に感じました~~~
Posted by 悠ちゃん3
at 2021年10月02日 15:08
