菰外しで虫の観察 其の2

2020年02月07日

    虫の冬籠り・・・等 余り関心の無い方が多いと思われます。

   もう少し、お付き合いください! 


   今朝も昨日以上に冷え、-2℃まで下がった様ですが… 昼間は6~7℃に迄上がりそうです。

   凍結に依る、交通事故も多く見られたようで・・・ご注意!!!




   さて続きです…
菰外しで虫の観察 其の2
   こんなに冷え込む中なのに・・・  花芽が芽吹いて来ているのを見付けました。

   はて? 何でしょうか?   フキノトウ でした。 kao_22

  いくら寒くても、季節を忘れない生き物の営みの一つです~~~kao_22






菰外しで虫の観察 其の2
  此方も違う蜘蛛さんですが… ヒノキの皮の裂け目に潜り込みました。
菰外しで虫の観察 其の2
  二本目の ヒノキの幹に取り付いていた 蜘蛛の仲間です。





菰外しで虫の観察 其の2
  此れは ベニジムカデかな?
  
  此処でひとくさり・・・   ムカデとヤスデとゲジゲジ・・・・と似た虫が居るのはご存じでしょう?

  多くの節が連なるのは同じですが、 ムカデは各々の節に足は1対。  ヤスデは2対。 

  ゲジゲジは正式にはゲジです。体長よりも触覚が長く、足も他に比べて長く
  走るのも早い虫さんです。

   此処のヒノキには虫さんも少なかったです。





菰外しで虫の観察 其の2
  此れは???  そうです。 フクジュソウの蕾も見かける事が出来ました。
  矢張り、今までの暖かさの所為でしょう~  綺麗な黄色には春の証???が感じられます。






菰外しで虫の観察 其の2
菰外しで虫の観察 其の2
  此処からは3本目の アカマツの菰のなかです・・・
  この子は大分弱っていました。 エサキモンキツメカメムシに間違いなさそうです。




菰外しで虫の観察 其の2
  ホンにちいさいですが・・・ハエの仲間の様でした。


菰外しで虫の観察 其の2
  アブラムシの幼体?   多くの種類が有りますので・・・





菰外しで虫の観察 其の2
  ジグモの仲間

菰外しで虫の観察 其の2
菰外しで虫の観察 其の2
  他にも、小さくてよく判らない虫さんが沢山いましたが‥‥

 


  4本目のコナラに掛かりました。
菰外しで虫の観察 其の2
菰外しで虫の観察 其の2
  最後の1本!  期待しながら開いていくメンバーさんです。





菰外しで虫の観察 其の2
菰外しで虫の観察 其の2
  大きいので1cmくらいでしたが、大小20数匹も見つかりました。





菰外しで虫の観察 其の2
菰外しで虫の観察 其の2
  ウワ~~~気持ち悪いkao_12 なんだ此れは?
  外した菰にも半分が引っ付いていました。  蜘蛛の糸の様な膜の中に多くの子供たちが固まっていたのです。
  何なのか???  判りませんでした。   何方か教えてください!






菰外しで虫の観察 其の2
  テントウムシの仲間・・・の様です。




菰外しで虫の観察 其の2
  少しピントが有っていませんが、ヤニサシガメの様でした。





菰外しで虫の観察 其の2
  上のは テントウムシの仲間、 下のはハシリグモの仲間の様でした。





菰外しで虫の観察 其の2
  こんなのも居ました。 ミミズの様ですが?  なんで木の上に居るのか???





菰外しで虫の観察 其の2
菰外しで虫の観察 其の2
  ま~ 次々に多くの虫さんが出て来ました。   
  害虫もいるけど、そうでない虫さん達も多くいたのですが・・・・ kao_01

  面白い体験でした、




菰外しで虫の観察 其の2
   更に雪が降りしきる様になり・・・・凍えた手を温め、昼食も採らなくては・・・

   センターの中で、昆虫図鑑とニラメッコ!!!


   面白くも楽しい 一日でした。 kao_22















同じカテゴリー(自然観察の森)の記事画像
何か月振り? 遊々ウオッチング!
コロナ明けのミニクラフト
金勝の初秋 ④
金勝の初秋 ③
金勝の初秋 ②
金勝の初秋に・・・
同じカテゴリー(自然観察の森)の記事
 何か月振り? 遊々ウオッチング! (2021-10-21 16:30)
 コロナ明けのミニクラフト (2021-10-17 14:12)
 金勝の初秋 ④ (2021-09-29 19:01)
 金勝の初秋 ③ (2021-09-29 08:49)
 金勝の初秋 ② (2021-09-28 09:10)
 金勝の初秋に・・・ (2021-09-27 12:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。